CACTUS TOKYO Thanks Festival
~ものづくりに触れる素敵な日~
CACTUS TOKYO
工場見学
参加申請するフードロス削減
プロジェクト
無料ジェラートを申し込むこの夏は、二つのお祭りを実施します!
今回、私たちCACTUS TOKYOは、
ビッグイベントを二つも同時に企画しました。
その名も、
『工場見学』
~作り手・ものの裏側を知って、もっとものを好きになろう~
『フードロス削減プロジェクト』
~旬のさくらんぼを贅沢に使ったラグジュアリな味わい~
なぜこの二つが選ばれたのか。
その背景には、深い理由があるのです.....
なぜ、工場見学なのか?
私たちの根本的な願いである、
「サステナブルな世界の実現」
そのためには、素材はもちろん、
ものづくりの側面での取り組みが欠かせません。
では、具体的に私たちはモノづくりの何に拘っているのか?
その真髄を、実際にCACTUS TOKYO製品が
生産されているアトリエに訪れ、
職人さんが実際にCACTUS TOKYO製品を作る
ところを間近で見ながら、
一緒に体感してみませんか?


【イベント詳細】
●日時●
8/30
●場所●
蔵前 Atelier KI
●参加費●
6000円
※CACTUS TOKYOの製品を購入orクラファン支援
したことのある方は半額!
●当日のスケジュール●
1000-/1300-/1600- 各時間スタート、2時間
ここでしか聞けないアトリエの池田代表の話や、
美味しいサステナブルスイーツも提供予定です!
なぜ、ジェラートなのか?
サボテンレザーを使う私たちがこだわるのは、
日常的に私たちが持ち歩くものが、
「より良いもの」であってほしいから。
原料にこだわるのは、「食」も同じ。
その「食」について近年問題として注目を
集めているのが、「フードロス問題」
特に、季節性のフルーツは、
特定の季節に集中して収穫されます。
それにより生まれてしまった、「廃棄されてしまう運命のさくらんぼ」
から作ったのが、今回のジェラートです。


【イベント詳細】
何と!今回はジェラートを「無料で」食べることができます!
タダで食べて社会貢献ができてしまう、
そんな体験を是非して見て下さい。
●日時●
8/31-32
●場所●
横浜NEWoMan 6F
ALL GOOD STORE
●参加条件●
無料
CACTUS TOKYO公式LINE@の登録
※既に登録している人は不要です。
当日は、アウトレット品の店頭販売も行います!
通常販売している製品と色や形がちょっと違った製品が、お得に買えちゃうかも!?
今回の企画を通じて、
みなさんの夏休みを、より楽しく彩れたらと
心から感じています!
ぜひイベントでお会いできるのを楽しみにしています!